自動車・搬送部品
既存の金型を修正し2アイテム兼用の合理的なトレイを作製
基本情報
地域:京都府
業種:自動車・搬送部品
素材:PP(N)0.6㎜ 帯電防止
取数:1丁
サイズ:600㎜×650㎜×H25㎜
今回は、自動車用バッテリー部品の搬送用トレイの金型修正をご提案した事例です。
寸法違いのトレイを現状の機能と兼用できる内容に
数年前から京都府の商社様のご依頼で、バッテリーメーカー様向けの部品の搬送用トレイを定期的に作製しています。静電気に弱いバッテリーの部品等を安全に保護するために、素材には帯電防止のPP(ポリプロピレン)を使用したシリーズもので、同じ用途・同じ機能・同じサイズで入数違いのトレイが部品別に7アイテムあります。
今回のご依頼は、従来のトレイとほんのわずかの寸法違いで、お客様は新規のトレイ作製を検討されていたようですが、現状のトレイと兼用できる内容であると考え、既存の金型の修正をご提案しました。
合理的な形状に金型を修正し、納期を短く、コスト削減も実現
今までシリーズで作製してきた7アイテムの中から形状がほぼ似ているトレイがありましたので、製品図面を修正後、バッテリーメーカー様よりOKをいただき、金型の修正に着手しました。
コストを抑え、リードタイムが短く、2アイテム兼用の機能も発揮できる合理的な形状に修正ができたと自負しております。また、成形品の単価も2アイテム分のロットでの注文となるため、成形品のコスト削減にもつながります。
新規の金型を作製するだけが金型メーカーではありません。弊社ではお客様からいただいた案件をあらゆる角度から可能性を検討し、修正可能であれば今回のように有効で合理的な提案も行ってまいります。水谷製作所にお気軽にお問い合わせください。